最初に結論から言いますが、「Yahooのあんしんネット」が原因でした。
息子のPCを新品にしました。その時の話。
Windows7 Home Edition(64bit)でのOSです。たまたま購入したショップで、メモリー倍増キャンペーンなるのをやっていて、メインメモリを4GBを8GBに倍増してくれるとのこと。ただし、64bitバージョンのOSでないと4GBまでしか認識しないので、8GBを認識させるなら64bitOSにすべきとのことでした。
元々、PCの買い換えは、息子が同人ゲームである、Minecraftをやりたい、というところから始まったのですが、調べてもらったら64bitOSでもMinecraftは動作するとのことだったので、問題ないだろうとの判断でした。OSインストールはショップでお願いしました。
帰宅して、色々セットアップした後、いよいよMinecraftを実行してみました...ら、動作しない...あれれ?色々調べてみると、Javaのエラーらしいとの結論に。Minecraftってば、Javaのアプレットだったんですね。で、Javaをインストールし直してみたり。
Javaにも32bit版と64bit版があるらしいことまで分かったのですが、これはIEのバージョンにも依るみたいですね。基本動作しているIE9は32bitだったので、それをインストールするも、Javaでエラーが発生。ClassNotFoundなるエラーが出る。色々調べていくと、ウイルス対策ソフトとの相性もあるらしいので、一旦その辺もアンインストールしてみるが、一向に変化なし。
最後の最後に、最初にインストールしてあった、「あんしんネット」をアンインストールしたら、動作した...とか(汗
以前のverのWindowsでは「あんしんネット」をいれても、Javaは動作していたので、64bitだからなのか、Windows7だからなのかがちょっと不明ですが。