Linux: 2010年2月アーカイブ

以前に記録した、OpenPNE(Usagi ver.)のサーバーの移転が必要になり、色々実験をした結果を残します。

 

移転方法(ざっくりと):

  1. メンテナンスモードに変更
  2. MySQLのデータをバックアップ
  3. ファイルのバックアップ(スキン等の変更したものだけでも良い)
  4. 新しいサーバーに新しいOpenPNEをインストール
  5. バックアップしたSQLデータをインポート
  6. ファイルの差し替え(上記3.でバックアップしたものだけを)

基本的には以上。

OpenPNEは、画像データもSQLデータとして格納するようになっているらしいので、基本的にはSQLデータをきちんとバックアップとれれば、新規インストールを行った後にSQLデータをインポートすることで稼働には問題はない。

 

追記として、今回は、サーバー移転に当たって、別ドメインに移転の実験を行ったが、その場合は、設定ファイル(OpenPNE_DIR/conf/config.php)内の記述を変更する必要があった。また、同じドメインでも、サーバーによってはディレクトリの位置が異なることがあるので、その場合は修正が必要である。

 

次回、SQLデータのバックアップの際の注意点を記述する。